こころ放送局

こころチャンネル
▶トップページ ▶高齢者福祉 ▶障害者福祉 ▶児童福祉
  新着情報
 

第14回香川脳外傷リハビリテーション講習会

●H30.12.17

 

『高次脳機能障害の理解と支援』

とき/平成31年1月6日(日)13:00〜16:20
  受付12:30〜
ところ/かがわ総合リハビリテーション福祉センター 2F研修室

参加無料/定員100名

詳しくは、こちらをご覧下さい。

<お問合せ>
かがわ総合リハビリテーション福祉センター
087-867-7686

0106

 

●40歳からの老後の予備知識!エンディングノートで就活セミナー

●H30.11.26【脳若カルチャーキラメキデイ

 


日時:平成30年12月1日(火)13:00~16:00まで。
場所:KU APPAREL 高松市福岡町3-26-36 
 連絡先:TEL:087-821-4543
  定員:6名
 参加費:\2,000(ランチ・ドリンク付き)

【申し込み・お問合せ】
高松市本町7-11 小倉ビル内
脳若トレーニング キラメキデイ
 TEL 087-880-5850
 FAX 087-880-5851
 HP  http://www.kiramekisw.or.jp

 

 

●高齢者の接し方・親世代の老後の寄添い方セミナー

●H30.10.10【脳若カルチャーキラメキデイ

 


日時:平成30年11月16日(火)13:00~16:00まで。
場所:KU APPAREL 高松市福岡町3-26-36 
 連絡先:TEL:087-821-4543
  定員:6名
 参加費:\2,000(ランチ・ドリンク付き)

【申し込み・お問合せ】
高松市本町7-11 小倉ビル内
脳若トレーニング キラメキデイ
 TEL 087-880-5850
 FAX 087-880-5851
 HP  http://www.kiramekisw.or.jp


 

●ボランティアさん募集

●H30.10.10【脳若カルチャーキラメキデイ

 


詳しくは、こちらのチラシをご覧下さい。

【申し込み・お問合せ】
高松市本町7-11 小倉ビル内
脳若トレーニング キラメキデイ
 TEL 087-880-5850
 FAX 087-880-5851
 HP  http://www.kiramekisw.or.jp

 


 

2018いきいき健康まつり

●H30.10.05.06【かがわ総合リハビリセンター

 

かがわ総合リハビリテーションセンターにて
10/5(金)10:30〜16:00
10/5(土)10:00〜15:00
いきいき健康まつりが開催されます。(参加無料)

言語聴覚士 河村美香氏
「聴こえと認知症〜補聴器にできること〜」

古美術鑑定家 中島誠之助氏
「目利きの人生相談談義」

かがわ総合リハビリテーション病院内科医長
「お薬と胃の話し〜痛み止めで潰瘍ができる?〜」

講演会や福祉機器/福祉車両展、バザー、健康診断コーナー、クラフト教室など盛りだくさんのイベントです。是非ご参加下さい!
詳しくは▶http://www.kagawa-reha.net/pdf/2018ikiiki.pdf

<お問合せ>
かがわ総合リハビリテーションセンター
087-867-6008

いきいき健康まつり

 

●40代から始めよう!脳のアンチエイジングレッスン

●H30.07.20【脳若カルチャーキラメキデイ

 


日時:平成30年8月28日(火)13:00~16:00まで。
場所:KU APPAREL 高松市福岡町3-26-36 
 連絡先:TEL:087-821-4543
  定員:6名
 参加費:\2,000(ランチ・ドリンク付き)

【申し込み・お問合せ】
高松市本町7-11 小倉ビル内
脳若トレーニング キラメキデイ
 TEL 087-880-5850
 FAX 087-880-5851
 HP  http://www.kiramekisw.or.jp


 

●エンディングノートを白紙にしないための個別レッスン

●H30.07.20【脳若カルチャーキラメキデイ

 

エンディングノートを作る事で遺言書を作る為の情報や思い出の整理ができます。しかし1人で完成させることはなかなか大変。そんな方のための個人レッスンです。迷ったり、分からないところは一緒に思考の整理をしながら作成します、また、作るだけでなく、必要なところにおつなぎしながら進めます。
詳しくは、こちらをご覧下さい。

【申し込み・お問合せ】
高松市本町7-11 小倉ビル内
脳若トレーニング キラメキデイ
 TEL 087-880-5850
 FAX 087-880-5851
 HP  http://www.kiramekisw.or.jp


 

ふれあいミニコンサート

●H30.07.09【かがわ総合リハビリセンター

 

かがわ総合リハビリテーションセンターでは障がい害者の方をはじめ地域の方や一般の方とよりコミュニケーションを深めるため、皆様に親しんでいただけますよう、様々な交流活動を行っています。


<お問合せ>
香川総合リハビリテーションセンター
企画広報/087-867-6008

ふれあいコンサート

 

●エンディングノート作成セミナー開催

●H30.06.23【脳若カルチャーキラメキデイ

 



日時:平成30年7月21日(土)13:30~15:00まで。
場所:脳若トレーニングキラメキデイ 高松市本町7-11 小倉ビル2F
 連絡先:TEL:087-880-5850/FAX:087-880-5851
  定員:10名
 参加費:全4回シリーズ10,800円(税込)+キラメキ特性エンディングノートは別途800円(税込)必要です。
※遺言書を作るものではありません。

【申し込み・お問合せ】
高松市本町7-11 小倉ビル内
脳若トレーニング キラメキデイ
 TEL 087-880-5850
 FAX 087-880-5851
 HP  http://www.kiramekisw.or.jp


 

●見逃した方必見!エンディングノート作成セミナー第1回目、再開催!!

●H30.05.28【脳若カルチャーキラメキデイ

 


日時:平成30年6月8日(金)18:00~19:30まで。
場所:脳若トレーニングキラメキデイ 高松市本町7-11 小倉ビル2F
 連絡先:TEL:087-880-5850/FAX:087-880-5851
  定員:5名
 参加費:5,120円(税込)エンディングノート付き
※遺言書を作るものではありません

【申し込み・お問合せ】
高松市本町7-11 小倉ビル内
脳若トレーニング キラメキデイ
 TEL 087-880-5850
 FAX 087-880-5851
 HP  http://www.kiramekisw.or.jp


 

5月は「赤十字運動月間」です。

●H30.05.15【日本赤十字社香川県支部

 

sekijyuji
●パンフレットのご紹介
sekijyuji  赤十字

日本赤十字社 香川県支部
TEL:087-861-4618  FAX:087-862-7101
【受付時間 平日 8:30〜17:10】

香川県ひとり親家庭学習支援員派遣事業

 

「香川県ひとり親家庭学習支援員派遣事業」を実施します

●H30.04.18【かがわ健康福祉情報ネットワーク

 

 <派遣対象家庭募集>
学習環境に恵まれない母子家庭、父子家庭、養育者家庭のお子さんに対し、お子さんの悩みや進学の相談などを受け、学習支援員により学習支援を行うことで、学習習慣や生活習慣を確立し、学習意欲や進学率を向上させることを目的とした事業です。
(詳しくは、http://www.anabuki-cs.jp/manabi/
対象
県内の母子家庭、父子家庭、養育者家庭の小学生 (12家庭限定)
学習内容
国語、算数・数学、理科、社会の個別指導
学習支援員
学習ボランティアとして登録している大学生など
※4月27日(金曜日)で募集を締め切り、児童の学年や学習状況等により受講生を選考いたしますので、あらかじめご了承ください。

<お申込み方法>
1~3のいずれかの方法で香川県ひとり親家庭学習支援員派遣事務局(株式会社穴吹カレッジサービス)までお申込ください

  1. 申込フォーム: http://www.anabuki-cs.jp/manabi/
  2. お電話:087-811-4188 (平日10:00~17:30まで)
  3. FAXまたはメール:
    FAX 087-823-0303  メール manabi@anabuki.gr.jp
    ○保護者名 ○参加児童名(フリガナ) ○児童の学年 ○児童の性別 ○保護者の連絡先(携帯電話・メールアドレス)を必ず入力してください
香川県ひとり親家庭学習支援員派遣事業


 

●脳若カルチャー キラメキデイ

●H30.04.18【脳若カルチャーキラメキデイ

 

◎「身体スッキリ セルフお灸講座」
日時:①5月16日(水)13:30〜15:45(定員15名)
受講料:¥2,160+材料費 ¥500 挽きた手コーヒーつき
講師:日本セルフお灸協会 鍼灸師 松本武司先生

【申し込み・お問合せ】
高松市本町7-11 小倉ビル内
脳若トレーニング キラメキデイ
 TEL 087-880-5850
 FAX 087-880-5851
 HP  http://www.kiramekisw.or.jp


 

ふれあいミニコンサート

●H30.04.18【かがわ総合リハビリセンター

 

かがわ総合リハビリテーションセンターでは障害者の方をはじめ地域の方や一般の方とよりコミュニケーションを深めるため、皆様に親しんでいただけますよう、様々な交流活動を行っています。


<お問合せ>
香川総合リハビリテーションセンター
企画広報/087-867-6008

ふれあいコンサート

 

●脳若トレーニング キラメキデイ

●H30.04.09【脳若トレーニングキラメキデイ

 

◎脳若トレーニング キラメキデイ
「お金のファミリーサポートセミナー」
※お⾦の管理ができなくなったご両親を 上⼿にサポートする⽅法をお伝えします。
日時:4月21日(土) 13:30~15:00  (定員10名)
受講料:¥1,000(税込)

「エンディングノート作成セミナー」全4回
※あなたのキラメキのある⼈⽣を応援します〜
日時:①5月19日②6月23日③7月21日④8月18日(全土曜日)
     13:30~15:00  (定員10名)
受講料:¥10,800(税込み)
講師:上田利枝
●キラメキ特製エンディングノートは別途800円が必要です。
 すでに、エンディングノートをお持ちの方はご持参下さい。

【申し込み・お問合せ】
高松市本町7-11 小倉ビル内
脳若トレーニング キラメキデイ
 TEL 087-880-5850
 FAX 087-880-5851
 HP  http://www.kiramekisw.or.jp


 

●なんでも館展示情報/なんでも館通信

●H30.04.09【香川県

 

高齢者や障害者、またそのご家族の、日常生活の不安を少しでも減らせるように願い、様々な種類の福祉用具の展示や相談業務を行う「福祉用具展示場なんでも館」の展示情報です。
役立つ情報がたくさん!是非チェック下さい!
体験型 福祉用具展示場 なんでも館 http://www.kagawa-swc.or.jp/home/

住所 香川県高松市番町1丁目10番35号
   香川県社会福祉総合センター1F
TEL  087-835-3534 FAX 087-835-3341
ご利用時間 午前9時〜午後5時 

なんでも館

 

●脳若トレーニング キラメキデイ

●H30.03.05【脳若トレーニングキラメキデイ

 

◎脳若トレーニング キラメキデイ
「脳若カルチャー キラメキのマイナス10歳アンチエイジング講座」

日時:3月17日(土)13:30~15:45(定員15名)
受講料:¥2,160(税込)※挽きたてコーヒー付き

3月の講座は・・・
 ・ メイクアップで最も若返るポイントは、「眉」
  今回は、マイナス5歳を目指して眉のスタイリング講座を行います。
  「若々しくなりたいけど、メイク苦手なのよね…」と言う方はぜひご参加ください。
  そして、iPad(アイパッド)を使って、楽しく脳の若返りをしましょう!
場所:脳若トレーニングキラメキデイ
    高松市本町7-11 小倉ビル内

申し込み:
TEL 087-880-5850
FAX 087-880-5851


 

●なんでも館展示情報/なんでも館通信

●H30.03.05【香川県

 

高齢者や障害者、またそのご家族の、日常生活の不安を少しでも減らせるように願い、様々な種類の福祉用具の展示や相談業務を行う「福祉用具展示場なんでも館」の展示情報です。
役立つ情報がたくさん!是非チェック下さい!
体験型 福祉用具展示場 なんでも館 http://www.kagawa-swc.or.jp/home/

住所 香川県高松市番町1丁目10番35号
   香川県社会福祉総合センター1F
TEL  087-835-3534 FAX 087-835-3341
ご利用時間 午前9時〜午後5時 

なんでも館

 

●脳若トレーニング キラメキデイ

●H30.02.11【脳若トレーニングキラメキデイ

 

「脳若カルチャー キラメキのマイナス10歳アンチエイジング講座」

日時:2月17日(土)13:30~15:30(定員15名)
受講料:¥2,160(税込)※挽きたてコーヒー付き

2月の講座は・・・
 ・ 自分に合ったスマホって?
   スマホにしたいけど、どんなスマホを選んだらいいんだろ?料金は?
   初めてスマホを購入する方から、機種変更、料金の見直しなど、スマホ選びをご紹介します。そして、iPad(アイパッド)を使って、楽しく脳の若返りをしましょう!
場所:脳若トレーニングキラメキデイ
    高松市本町7-11 小倉ビル内

申し込み:
TEL 087-880-5850
FAX 087-880-5851


 

●なんでも館展示情報/なんでも館通信

●H30.02.11【香川県

 

高齢者や障害者、またそのご家族の、日常生活の不安を少しでも減らせるように願い、様々な種類の福祉用具の展示や相談業務を行う「福祉用具展示場なんでも館」の展示情報です。
役立つ情報がたくさん!是非チェック下さい!
体験型 福祉用具展示場 なんでも館 http://www.kagawa-swc.or.jp/home/

住所 香川県高松市番町1丁目10番35号
   香川県社会福祉総合センター1F
TEL  087-835-3534 FAX 087-835-3341
ご利用時間 午前9時〜午後5時 

なんでも館

 

●脳若トレーニング キラメキデイ

●H30.01.11【脳若トレーニングキラメキデイ

 

「脳若カルチャー キラメキのマイナス10歳アンチエイジング講座」

日時:1月20日(土)13:30~16:00(定員15名)
受講料:¥3000(キラメキ特製エンディングノート付き)※挽きたてコーヒー付き

1月の講座は・・・
 ・ 最近、よく耳にする”エンディングノート”。
   100人以上のエンディングノート作成のお手伝いをしてきた福祉の専門家「社会福祉士」と一緒に
   エンディングノートの書き方を学びましょう。
   今回は、『キラメキ特製 エンディングノート』が付いてきます。 
   そして、iPad(アイパッド)を使って、楽しく脳の若返りをしましょう!

申し込み:
TEL 087-880-5850
FAX 087-880-5851


 

●なんでも館展示情報/なんでも館通信

●H30.01.11【香川県

 

高齢者や障害者、またそのご家族の、日常生活の不安を少しでも減らせるように願い、様々な種類の福祉用具の展示や相談業務を行う「福祉用具展示場なんでも館」の展示情報です。
役立つ情報がたくさん!是非チェック下さい!
体験型 福祉用具展示場 なんでも館 http://www.kagawa-swc.or.jp/home/

住所 香川県高松市番町1丁目10番35号
   香川県社会福祉総合センター1F
TEL  087-835-3534 FAX 087-835-3341
ご利用時間 午前9時〜午後5時 

なんでも館

 

●脳若トレーニング キラメキデイ

●H29.12.08【脳若トレーニングキラメキデイ

 

「脳若カルチャー キラメキのマイナス10歳アンチエイジング講座」
日時:12月16日(土)14:00~16:00(定員15名)
受講料:¥2,160(材料費込)※挽きたてコーヒー付き

12月の講座は・・・
 ・「サンキャッチャーで作るクリスマスストライプ」+「脳若トレーニング」キラキラのクリスタルやガラスビーズに光を当てて虹を作ることによって空間を浄化し「良い気」を広め、また眺めて癒されます。 
そして、iPad(アイパッド)を使って、楽しく脳の若返りをしましょう!

場所:脳若トレーニングキラメキデイ
    高松市本町7-11 小倉ビル内

申し込み:
TEL 087-880-5850
FAX 087-880-5851


 

●なんでも館展示情報/なんでも館通信

●H29.12.08【香川県

 

高齢者や障害者、またそのご家族の、日常生活の不安を少しでも減らせるように願い、様々な種類の福祉用具の展示や相談業務を行う「福祉用具展示場なんでも館」の展示情報です。
役立つ情報がたくさん!是非チェック下さい!
体験型 福祉用具展示場 なんでも館 http://www.kagawa-swc.or.jp/home/

住所 香川県高松市番町1丁目10番35号
   香川県社会福祉総合センター1F
TEL  087-835-3534 FAX 087-835-3341
ご利用時間 午前9時〜午後5時 

なんでも館

 

●脳若トレーニング キラメキデイ

●H29.11.04【脳若トレーニングキラメキデイ

 

「脳若カルチャー キラメキのマイナス10歳アンチエイジング講座」

日時:11月18日(土)13:30~15:30(定員15名)
受講料:¥2,160+材料費¥500(挽きたてコーヒー付き)

11月の講座は・・・
・「かんたんセルフお灸講座」+「脳若トレーニング」
  正しいツボの取り方や、せんねん灸の正しい使い方を学びます。
  昔からあるお灸で、体質改善をはじめてみませんか?  
  そして、iPad(アイパッド)を使って、楽しく脳の若返りをしましょう!

場所:脳若トレーニングキラメキデイ
    高松市本町7-11 小倉ビル内

申し込み:
TEL 087-880-5850
FAX 087-880-5851


 

●なんでも館展示情報/なんでも館通信

●H29.10.20【香川県

 

高齢者や障害者、またそのご家族の、日常生活の不安を少しでも減らせるように願い、様々な種類の福祉用具の展示や相談業務を行う「福祉用具展示場なんでも館」の展示情報です。
役立つ情報がたくさん!是非チェック下さい!
体験型 福祉用具展示場 なんでも館 http://www.kagawa-swc.or.jp/home/

住所 香川県高松市番町1丁目10番35号
   香川県社会福祉総合センター1F
TEL  087-835-3534 FAX 087-835-3341
ご利用時間 午前9時〜午後5時 

なんでも館

 

●脳若トレーニング キラメキデイ

●H29.9.20【脳若トレーニングキラメキデイ

 

「脳若カルチャー キラメキのマイナス10歳アンチエイジング講座」

日時:10月21日(土)13:30~15:30(定員15名)
受講料:¥2,160(挽きたてコーヒー付き)

10月の講座は・・・
・「iPadで毎日を楽しむ♪ワクワク能活アプリ体験」+「脳若トレーニング」
  毎日がワクワクするようなiPadのアプリで、童心に返って遊びながら、脳を活性化しませんか?
  専門の先生からiPadでの楽しみ方を教えてもらえるチャンスです。

場所:脳若トレーニングキラメキデイ
    高松市本町7-11 小倉ビル内

申し込み:
TEL 087-880-5850
FAX 087-880-5851


 

●なんでも館展示情報/なんでも館通信

●H29.9.20【香川県

 

高齢者や障害者、またそのご家族の、日常生活の不安を少しでも減らせるように願い、様々な種類の福祉用具の展示や相談業務を行う「福祉用具展示場なんでも館」の展示情報です。
役立つ情報がたくさん!是非チェック下さい!
体験型 福祉用具展示場 なんでも館 http://www.kagawa-swc.or.jp/home/

住所 香川県高松市番町1丁目10番35号
   香川県社会福祉総合センター1F
TEL  087-835-3534 FAX 087-835-3341
ご利用時間 午前9時〜午後5時 

なんでも館

 

●脳若トレーニング キラメキデイ

●H29.8.18【脳若トレーニングキラメキデイ

 

「脳若カルチャー キラメキのマイナス10歳アンチエイジング講座」

日時:9月16日(土)13:30~15:30(定員15名)
受講料:¥2,160(挽きたてコーヒー付き)

9月の講座は・・・
・「認知症予防セルフで頭のマッサージ講座」+「脳若トレーニング」
  頭に触れると、何にストレスを感じているかわかる!?
  頭をグリグリと揉んでマッサージ!
  頑張ってくれている「脳」を癒してあげましょう。

場所:脳若トレーニングキラメキデイ
    高松市本町7-11 小倉ビル内

申し込み:
TEL 087-880-5850
FAX 087-880-5851


 

●なんでも館展示情報/なんでも館通信

●H29.8.18【香川県

 

高齢者や障害者、またそのご家族の、日常生活の不安を少しでも減らせるように願い、様々な種類の福祉用具の展示や相談業務を行う「福祉用具展示場なんでも館」の展示情報です。
役立つ情報がたくさん!是非チェック下さい!
体験型 福祉用具展示場 なんでも館 http://www.kagawa-swc.or.jp/home/

住所 香川県高松市番町1丁目10番35号
   香川県社会福祉総合センター1F
TEL  087-835-3534 FAX 087-835-3341
ご利用時間 午前9時〜午後5時 

なんでも館


 

●脳若トレーニング キラメキデイ

●H29.7.28【脳若トレーニングキラメキデイ

 

「脳若カルチャー キラメキのマイナス10歳アンチエイジング講座」

日時:8月19日(土)13:30~15:30(定員15名)
受講料:¥2,160(挽きたてコーヒー付き)

8月の講座は・・・
・「スマホ・タブレットのカメラ撮影&加工テクニック」+「脳若トレーニング」
  10歳若返るテクニックを体験しませんか?
  スマホやタブレットのカメラで綺麗に自撮りする方法や、無料の加工アプリを使 って簡単に体験できます。証明写真やプロフィール写真にも活用できます。

場所:脳若トレーニングキラメキデイ
    高松市本町7-11 小倉ビル内

申し込み:
TEL 087-880-5850
FAX 087-880-5851


 

●高校生のための「保育体験バスツアー」を開催!

●H29.7.28【高松市

 

県では、保育士の人材確保を図る取組みを進める中で、「将来の夢は保育士」と思っていた、または、今も思い続けている高校生。
なんとなく「保育士もいいかな」と思っている高校生などを対象に「保育体験バスツアー」を実施します。
現役の保育士から、保育士になろうと思ったきっかけや保育士養成施設での勉強内容
保育士になってのやりがいや魅力などを話してもらい、直接質問等ができる場を設けるほか乳幼児とふれあうことにより、保育士になりたいと具体的に考えてもらえる機会とし保育士の資格取得を目指す学生の増加につなげたいと考えています。
なお、本事業は県が株式会社穴吹カレッジサービスに委託して実施します。

日時・場所【高松地区】 平成29年8月2日 水曜日
 ◆高松南保育園(高松市寺井町) 13時~15時30分
 ◆すみれ保育園(高松市十川東町) 13時30分~16時

【観音寺地区】 平成29年8月4日 金曜日
 ◆柞田保育所(観音寺市柞田町) 9時~11時30分
 ◆愛和保育園(観音寺市木之郷町) 9時30分~12時

【参加対象者】香川県内の高校生とその保護者、高校教員
【参加料】無料

申し込みなど詳しい情報はHPをご覧ください。
http://www.pref.kagawa.lg.jp/content/dir1/dir1_1/dir1_1_3/wqgrws170623150845.shtml

担当課 健康福祉部 子育て支援課
電話:087-832-3288  FAX:087-806-0207
メール:kosodate@pref.kagawa.lg.jp

 

  ●「同行援護従業者養成研修」受講者募集 ●H29.06.28【高松市社会福祉協議会】
 

重度の視覚障害者(児)に対する外出時の移動支援や情報提供に関する知識および技術を修得することにより、同行援護従業者としての質の向上と専門性を高め、視覚障害者に対してより安心と安全を提供することを目的として「同行援護従業者養成研修」を開催します。ヘルパーさんをはじめ、一般の方も受講できます。
スキルアップしたい方!知識や技術を身につけたい方!
ぜひ受講してみませんか?

1.同行援護従業者養成研修(一般課程)(申込締切:平成29年7月7日)
 平成29年7月13日(木)、14日(金)18日(火)の3日間
2.同行援護従業者養成研修(一般課程)免除講習(申込締切:平成29年7月7日)
 平成29年7月14日(金)
3.同行援護従業者養成研修(応用課程)
(申込締切:平成29年7月28日)
 平成27年8月7日(月)10日(木)の2日間

□受講申込書

詳しくは、下記までお問合せください!

社会福祉法人 高松市社会福祉協議会 TEL:087-811-5555
http://www.takamatsushi-shakyo.or.jp
高松市社会福祉協議会

 

●なんでも館展示情報/なんでも館通信

●H29.6.23【香川県

 

高齢者や障害者、またそのご家族の、日常生活の不安を少しでも減らせるように願い、様々な種類の福祉用具の展示や相談業務を行う「福祉用具展示場なんでも館」の展示情報です。
役立つ情報がたくさん!是非チェック下さい!
体験型 福祉用具展示場 なんでも館 http://www.kagawa-swc.or.jp/home/

住所 香川県高松市番町1丁目10番35号
   香川県社会福祉総合センター1F
TEL  087-835-3534 FAX 087-835-3341
ご利用時間 午前9時〜午後5時 

なんでも館

 

●食育フェスタ

●H29.5.29【高松市

 

野菜たっぷり生活!~ひと工夫で朝から野菜~』をテーマに食育フェスタが開催されます!!
高松市が取り組んでいる食育事業・活動を紹介するほか
日替わりで、楽しい食育体験イベント(クイズラリーや食育ゲーム・工作など)が盛りだくさん。野菜をたっぷり食べるための情報も満載です。
この機会にぜひ、「身近な食育」にふれてみましょう♪

●日時●6月10日(土)・11日(日)10時~17時

●場所●瓦町FLAG 8階 市民交流プラザIKODE瓦町 展示コーナー、アートステーション

http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/17698.html

〒760-0074 高松市桜町一丁目9番12号保健センター1階
 電話: 087-839-2363
 FAX: 087-839-2367
 Eメール: hokencen@city.takamatsu.lg.jp


 

●脳若トレーニング キラメキデイ

●H29.5.24【脳若トレーニングキラメキデイ

 

「脳若カルチャー キラメキのマイナス10歳アンチエイジング講座」

日時:6月17日(土)13:30~15:30(定員15名)
受講料:¥2,160(挽きたてコーヒー付き)

6月の講座は・・・
・「ハンドケアとツボ押し健康講座」+「脳若トレーニング」
  セルフハンドマッサージで、首・肩こりを解消!また、回想タイムでタイムスリップゲームなど行います。
  脳若トレーニングで脳の若返りを!

場所:脳若トレーニングキラメキデイ
    高松市本町7-11 小倉ビル内

申し込み:
TEL 087-880-5850
FAX 087-880-5851


 

●なんでも館展示情報/なんでも館通信

●H29.5.12【香川県

 

高齢者や障害者、またそのご家族の、日常生活の不安を少しでも減らせるように願い、様々な種類の福祉用具の展示や相談業務を行う「福祉用具展示場なんでも館」の展示情報です。
役立つ情報がたくさん!是非チェック下さい!
体験型 福祉用具展示場 なんでも館 http://www.kagawa-swc.or.jp/home/

住所 香川県高松市番町1丁目10番35号
   香川県社会福祉総合センター1F
TEL  087-835-3534 FAX 087-835-3341
ご利用時間 午前9時〜午後5時 

なんでも館

 

●脳若トレーニング キラメキデイ

●H29.4.25【脳若トレーニングキラメキデイ

 

「脳若カルチャー キラメキのマイナス10歳アンチエイジング講座」

日時:5月20日(土)13:30~15:30(定員15名)
受講料:¥2,160(挽きたてコーヒー付き)
5月の講座は・・・
・「世界が認めたハーブティーを楽しむ」+「脳若トレーニング」
  健康と美容のためにスペシャルブレンドハーブティを楽しみ、室内ゲームでストレスを解消!脳若トレーニングで脳の若返りも!

場所:脳若トレーニングキラメキデイ
    高松市本町7-11 小倉ビル内

申し込み:
TEL 087-880-5850
FAX 087-880-5851


 

●平成29年度版 高松市社会福祉協議会リーフレット

●H29.4.30【高松市社会福祉協議会

 

高松市社会福祉協議会は、「第2期地域福祉活動計画」に基づき、誰もが住み慣れた地域や家庭で、安心して暮らし続けることができる、「共助の社会づ くり」の実現を目指し、地域住民の支え合いや地域の様々な専門機関や福祉団体とのネットワークづくりなど、地域における各種事業を行っております。


http://www.takamatsushi-shakyo.or.jp/booklet/pdf/leaflet29.pdf


社会福祉法人 高松市社会福祉協議会
〒760-0066 高松市福岡町2丁目 24番10号
http://www.takamatsushi-shakyo.or.jp/

高松市社会福祉協議会

 

●なんでも館展示情報/なんでも館通信

●H29.4.12【香川県

 

高齢者や障害者、またそのご家族の、日常生活の不安を少しでも減らせるように願い、様々な種類の福祉用具の展示や相談業務を行う「福祉用具展示場なんでも館」の展示情報です。
役立つ情報がたくさん!是非チェック下さい!
体験型 福祉用具展示場 なんでも館 http://www.kagawa-swc.or.jp/home/

住所 香川県高松市番町1丁目10番35号
   香川県社会福祉総合センター1F
TEL  087-835-3534 FAX 087-835-3341
ご利用時間 午前9時〜午後5時 

なんでも館

 

●認知症簡易チェックサイトについて

●H29.3.31【高松市

 

高松市では、スマートフォンやパソコンを利用して、認知症初期症状のチェックや、その結果に基づいた相談窓口の紹介が出来る認知症簡易チェックサイトを香川県で初めて導入しました。
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/11651.html#28QR

ご家族、介護者の方や、ご本人を対象としたそれそれのチェック項目があり、気軽に利用できます。
どなたでも簡単に利用できることから、認知症への予備知識を周知するなど市民への認知症の啓発にも繋がります。

お問合せ先は
-高松市地域包括支援センター「あんしんサポート」
地域支援係 電話 087-839-2811

 


 

●かがわ総合リハビリテーションセンターで職員募集中&ふれあいコンサート開催

●H29.3.22【香川県

 

保育士、調理員、生活支援員、臨床心理士、歯科衛生士、看護師(嘱託)
リハビリテーション科医師、内科医師、整形外科医師の職員を募集しています。
詳しくはHPをご覧ください。

また第101回ふれあいコンサートが開催されます。

〇開催日時:平成29年3月26日(日)13:30~15:00
〇場所:かがわ総合リハビリテーションセンター 病院1階ロビー

申込先 : かがわ総合リハビリテーションセンター
住 所:高松市田村町1114
TEL:087-867-7686
FAX:087-867-0420
HP http://www.kagawa-reha.net/

住所 香川県高松市番町1丁目10番35号
   香川県社会福祉総合センター1F
TEL  087-835-3534 FAX 087-835-3341
ご利用時間 午前9時〜午後5時 

なんでも館

 

●なんでも館展示情報/なんでも館通信

●H29.3.7【香川県

 

高齢者や障害者、またそのご家族の、日常生活の不安を少しでも減らせるように願い、様々な種類の福祉用具の展示や相談業務を行う「福祉用具展示場なんでも館」の展示情報です。
役立つ情報がたくさん!是非チェック下さい!
体験型 福祉用具展示場 なんでも館 http://www.kagawa-swc.or.jp/home/

住所 香川県高松市番町1丁目10番35号
   香川県社会福祉総合センター1F
TEL  087-835-3534 FAX 087-835-3341
ご利用時間 午前9時〜午後5時 

なんでも館

 

●なんでも館展示情報/なんでも館通信

●H29.2.10【香川県

 

高齢者や障害者、またそのご家族の、日常生活の不安を少しでも減らせるように願い、様々な種類の福祉用具の展示や相談業務を行う「福祉用具展示場なんでも館」の展示情報です。
役立つ情報がたくさん!是非チェック下さい!
体験型 福祉用具展示場 なんでも館 http://www.kagawa-swc.or.jp/home/

住所 香川県高松市番町1丁目10番35号
   香川県社会福祉総合センター1F
TEL  087-835-3534 FAX 087-835-3341
ご利用時間 午前9時〜午後5時 

なんでも館

 

●高松市社会福祉協議会 高松市訪問看護ステーション

●H29.1.25【 高松市社会福祉協議会

 

訪問看護師がご自宅にお伺いし、看護ケアの提供・療養生活を支援します。医師やケアマネージャーと連携し、ご自宅で安心して暮らせるようにサポートします。24時間体制です。

営業日:月曜日~金曜日(国民の祝日、12/29~1/3を除く)
営業時間:8:30~17:00 
※夜間・休日の急変など、緊急の場合には電話連絡により、相談・訪問等適切に対応します。
詳しくはお問い合わせ下さい。

〒769-0101 高松市国分寺町新居1150番地1
TEL 087-804-7820
HP http://www.kagawa-reha.net/


 

●第100回ふれあいミニコンサート

●H29.1.25【 かがわ総合リハビリテーションセンター

 

かがわ総合リハビリテーションセンターにて
ふれあいミニコンサートが開催されます。

〇開催日時:平成29年2月4日(土)13:00~

〇場所:かがわ総合リハビリテーションセンター 病院1階ロビー

申込先 : かがわ総合リハビリテーションセンター
住 所:高松市田村町1114
TEL:087-867-7686 
FAX:087-867-0420
HP http://www.kagawa-reha.net/

 


 

●若脳フェスタin高松が開催されます

●H29.1.18【香川県

 

認知症予防について楽しく体験しながら学びませんか?
認知症予防の大切さを知っていただき香川県から認知症の方を減らしたい!

そんな想いで『脳若トレーニング』はオープン致しました。

日時:2017年1月22日(日)10:30〜16:00

場所:高松テルサ  1F展示室

詳しくは、

主催/一般社団法人キラメキ社会福祉士事務所

TEL(087)880-5850


  ●なんでも館展示情報/なんでも館通信

●H29.1.10【香川県

 

高齢者や障害者、またそのご家族の、日常生活の不安を少しでも減らせるように願い、様々な種類の福祉用具の展示や相談業務を行う「福祉用具展示場なんでも館」の展示情報です。
役立つ情報がたくさん!是非チェック下さい!
体験型 福祉用具展示場 なんでも館 http://www.kagawa-swc.or.jp/home/

住所 香川県高松市番町1丁目10番35号
   香川県社会福祉総合センター1F
TEL  087-835-3534 FAX 087-835-3341
ご利用時間 午前9時〜午後5時 

なんでも館

  ●なんでも館展示情報/なんでも館通信

●H28.12.05【香川県

 

高齢者や障害者、またそのご家族の、日常生活の不安を少しでも減らせるように願い、様々な種類の福祉用具の展示や相談業務を行う「福祉用具展示場なんでも館」の展示情報です。
役立つ情報がたくさん!是非チェック下さい!
体験型 福祉用具展示場 なんでも館 http://www.kagawa-swc.or.jp/home/

住所 香川県高松市番町1丁目10番35号
   香川県社会福祉総合センター1F
TEL  087-835-3534 FAX 087-835-3341
ご利用時間 午前9時〜午後5時 

なんでも館

  ●なんでも館展示情報/なんでも館通信

●H28.11.08【香川県

 

高齢者や障害者、またそのご家族の、日常生活の不安を少しでも減らせるように願い、様々な種類の福祉用具の展示や相談業務を行う「福祉用具展示場なんでも館」の展示情報です。
役立つ情報がたくさん!是非チェック下さい!
体験型 福祉用具展示場 なんでも館 http://www.kagawa-swc.or.jp/home/

住所 香川県高松市番町1丁目10番35号
   香川県社会福祉総合センター1F
TEL  087-835-3534 FAX 087-835-3341
ご利用時間 午前9時〜午後5時 

なんでも館

  ●第98回ふれあいミニコンサート

●H28.10.28【かがわ総合リハビリテーションセンター

 

かがわ総合リハビリテーションセンターにて
ふれあいミニコンサートが開催されます。

■開催日時:平成28年11月27日(日)13:30~

■場所:かがわ総合リハビリテーションセンター内ロビー

 

申込先 : かがわ総合リハビリテーションセンター
住 所:高松市田村町1114
TEL:087-867-7686 FAX:087-867-0420
HP http://www.kagawa-reha.net/

なんでも館

  ●【竹笛おじさんの 竹細工に親しむ~自分のうぐいす笛を作ろう~】

●H28.10.28【高松

 

竹細工のうぐいす笛を自分で作ることができます。
練習して、春にはうぐいすと共演しましょう♪♪

■開催日時:平成28年12月3日(土) 10:30~12:00
■場所:高松市市民活動センター(瓦町FLAG8階)
■対象:興味のある方
■定員:20名(先着順)
■材 料 費:500円(完成品1本付)
■準備物等:汚れてもよい服装でお越しください
■申込締切:平成28年11月26日(土)
■講師:竹笛おじさんこと 山田 尚 さん
★お申し込みは、市民活動センター窓口の他、電話・FAX・E-mail
ふらっと高松HP「お問い合わせフォーム」にて。

〒760-0054 高松市常磐町1-3-1 瓦町FLAG8階
TEL:087-812-7534 FAX:087-812-7537開館日時 月曜日~日曜日(年末年始を除く)10:00~21:00

http://www.flat-takamatsu.net/bcs/info3167.html

なんでも館

  ●なんでも館展示情報

●H28.10.11【香川県

 

高齢者や障害者、またそのご家族の、日常生活の不安を少しでも減らせるように願い、様々な種類の福祉用具の展示や相談業務を行う「福祉用具展示場なんでも館」の展示情報です。
役立つ情報がたくさん!是非チェック下さい!
体験型 福祉用具展示場 なんでも館 http://www.kagawa-swc.or.jp/home/

住所 香川県高松市番町1丁目10番35号
   香川県社会福祉総合センター1F
TEL  087-835-3534 FAX 087-835-3341
ご利用時間 午前9時〜午後5時 

なんでも館

  ●なんでも館展示情報/なんでも館通信

●H28.09.05【香川県

 

高齢者や障害者、またそのご家族の、日常生活の不安を少しでも減らせるように願い、様々な種類の福祉用具の展示や相談業務を行う「福祉用具展示場なんでも館」の展示情報です。
役立つ情報がたくさん!是非チェック下さい!
体験型 福祉用具展示場 なんでも館 http://www.kagawa-swc.or.jp/home/

住所 香川県高松市番町1丁目10番35号
   香川県社会福祉総合センター1F
TEL  087-835-3534 FAX 087-835-3341
ご利用時間 午前9時〜午後5時 

なんでも館

  ●「香川県 認知症予防 PR動画」が公開されました!

●H28.09.05【香川県

 

香川県では、認知症予防に効果があるとされる「運動・栄養・社会交流」の三位一体による認知症予防を紹介するプロモーションビデオを作成しました。

詳しくは【かがわの認知症 高齢者支援サイト】をご覧ください。

担当課 健康福祉部 長寿社会対策課、総務部 知事公室広聴広報課

電話:087-832-3078  FAX:087-862-4514
メール:kocho@pref.kagawa.lg.jp
http://www.pref.kagawa.lg.jp/content/koho/kenseimovie/wzymrv160902144948.shtml

なんでも館

  ●香川県ホームヘルパー協議会
第2回スキルアップ研修会のお知らせ

●H28.08.22
【香川県社会福祉協議会

 


栄養を考えながら、減塩食を学びながら美味しく調理実習をしませんか?

<<手早くできる!おさかな料理>>

【日時】平成28年10月16日(日)
    9:30~12:00
【場所】香川県社会福祉総合センター6階調理実習室
【講師】安部直美 氏
【定員】30名

参加費に関してはチラシをご覧ください。


社会福祉法人 香川県社会福祉協議会
〒760-0017 香川県高松市番町1-10-35 香川県社会福祉総合センター5F TEL:087-861-0545(代)/FAX:087-861-2664(代)

香川県社会福祉協議会


  ●香川県ホームヘルパー協議会
第1回スキルアップ研修会のお知らせ

●H28.08.22
【香川県社会福祉協議会

 


栄養を考えながら、減塩食を学びながら美味しく調理実習をしませんか?

<<塩分控えめヘルシー料理>>

【日時】平成28年9月17日(土)
    9:30~12:00
【場所】丸亀市保健福祉センター3階調理講習室
【講師】安部直美 氏
【定員】30名

参加費に関してはチラシをご覧ください。

社会福祉法人 香川県社会福祉協議会
〒760-0017 香川県高松市番町1-10-35 香川県社会福祉総合センター5F TEL:087-861-0545(代)/FAX:087-861-2664(代)

香川県社会福祉協議会


  ●第31回ナイスハートバザール in かがわ

●H28.08.16【特定非営利法人 香川県社会就労センター協議会

 


障がい者と地域社会のつながりを深める製品展示・販売フェアーが
開催されます!美味しいお菓子やパン、こだわりの雑貨など盛りだくさんです!

日時;8/19(金)・20(土)・21(日)
   9:30〜21:00(21日は18:00まで)
場所;ゆめタウン高松1F 中央の広場

お問い合わせ 
特定非営利活動法人 香川県社会就労センター協議会
電話 087-813-1420

ナイスハートバザール
ナイスハートバザール

  ●なんでも館展示情報/なんでも館通信

●H28.08.04【なんでも館

 

高齢者や障害者、またそのご家族の、日常生活の不安を少しでも減らせるように願い、様々な種類の福祉用具の展示や相談業務を行う「福祉用具展示場なんでも館」の展示情報です。
役立つ情報がたくさん!是非チェック下さい!
体験型 福祉用具展示場 なんでも館 http://www.kagawa-swc.or.jp/home/

住所 香川県高松市番町1丁目10番35号
   香川県社会福祉総合センター1F
TEL  087-835-3534 FAX 087-835-3341
ご利用時間 午前9時〜午後5時 

なんでも館

  ●かがわリハセンター・たまも園合同第31回夏まつり

●H28.07.22
【かがわ総合リハビリテーションセンター

 

かがわ総合リハビリテーションセンターにて夏祭りが開催されます。

日時:平成28年8月26日(金)
時間:18:00~
場所:病院西駐車場

URL:http://www.kagawa-reha.net/

 かがわ総合リハビリテーションセンター 
 高松市田村町1114番地

 

夏祭り


  ●なんでも館展示情報/なんでも館通信

●H28.07.12【なんでも館

 

高齢者や障害者、またそのご家族の、日常生活の不安を少しでも減らせるように願い、様々な種類の福祉用具の展示や相談業務を行う「福祉用具展示場なんでも館」の展示情報です。
役立つ情報がたくさん!是非チェック下さい!
体験型 福祉用具展示場 なんでも館 http://www.kagawa-swc.or.jp/home/

住所 香川県高松市番町1丁目10番35号
   香川県社会福祉総合センター1F
TEL  087-835-3534 FAX 087-835-3341
ご利用時間 午前9時〜午後5時 

なんでも館

  ●2016 夏休みこども探検隊!
~リハビリ・福祉について、見て・聞いて・考えよう~
●H28.07.13
 【かがわ総合リハビリテーションセンター】
 

福祉やリハビリに関心のある小学生5・6年生の皆さん!
夏休みに、かがわ総合リハビリテーションセンターを探検してみませんか?
現在参加者募集中です! <日 時>  平成28年7月29日(金)
     9:30~16:00(9:10受付開始)
<対 象>  香川県内の小学校5・6年生(30名)
<会 場>  かがわ総合リハビリテーション福祉センター2階 第一研修室
<参加費> 500円
<持ち物> 筆記用具・昼食・タオル・水筒・体育館シューズ

申込方法: 電話またはFAXにてお申し込みください。(先着順)
詳しい詳細はHPをご覧ください。
http://www.kagawa-reha.net/pdf/28kodomotanken.pdf

申込先 : かがわ総合リハビリテーションセンター(光吉・溝渕)
住 所:高松市田村町1114)
TEL:087-867-7686 FAX:087-867-0420
HP http://www.kagawa-reha.net/

夏休みこども探検隊

  ●高松市健康チャレンジ2016を募集しています! ●H28.07.12【高松市】
 

生活習慣を改善するための健康チャレンジ目標を考え、ウォーキングをしたり
健康診断やがん検診等を受診します。高松市民、または、高松市内の事業所で働く人ならどなたでも参加できます。
●【個人部門】 ・16歳以上
●【グループ部門】・3~5人のグループ  子どもも参加可能
 *代表者は高松市民で16歳以上とします。
 ※個人・グループ、A・Bコースの重複応募はできません。
●取組内容
(1)生活習慣を改善するための健康チャレンジ目標を考えA,Bいずれかを選択し、実践します。
【A歩け歩けコース(3か月間)】
 1日、1人6,000歩以上を歩く。
【Bオリジナルコース(1か月間】
 これからやってみたい健康づくりにチャレンジ
 例)「毎食野菜を食べる」「朝晩5分間ストレッチをする」「毎日30分以上歩く」「禁煙」「毎食後歯を磨く」

(2)健康診断やがん検診等を受診します。
(グループ部門の16歳未満の人は、必要ありません)

●応募方法
申込書(保健センター等で配布されているパンフレットの応募はがきまたは市ホームページからダウンロード)に必要事項を記入し、応募(FAX・郵送・電子メール若しくは、高松市各保健センター、市役所1階健康相談窓口に設置している応募箱へ投函)してください。
記念品贈呈についてや詳しいことは、高松市HPをご確認ください。

高松市保健センター 地域保健係 電話:087-839-2363 

健康

 


  ●車いすを利用している方を県庁21階展望室に御招待!
~さぬき高松まつり花火大会を県庁から楽しんで~
●H28.07.06【香川県】
 

車いすを利用されている方で8月13日土曜日に行われる
「さぬき高松まつり花火大会」県庁21階展望室観覧希望者を募集します。
・日時/平成28年8月13日土曜日 19:00開場
  花火大会の時間帯は 20:00~20:50
 (雨天中止の場合は8月15日月曜日に順延になります。)
・場所/県庁舎21階展望室

・募集対象/県内在住の身体障害者手帳をお持ちの車いすを利用されいる方で県庁まで各自で来られる方。

募集要領/応募用紙→(香川県HPへ

香川県健康福祉部 障害福祉課
電話:087-832-3291 FAX:087-806-0240
メール:shogaifukushi@pref.kagawa.lg.jp

なんでも館

  ●健康づくりを広める講座 大募集 ●H28.07.06【高松市保健センター】
 

健康について学び、学んだことを家庭で、職場で広めましょう。

開催場所:瓦町FLAG 8階瓦町健康ステーション 会議室 
     高松市常磐町1-3-1
開催時間:18:30~20:00(受付:18:00~)
対象者:高松市民、高松市内で働く20歳以上の人で、
    原則4回すべてに参加できる人
受講料:無料  定員:先着50人
申込み:7月15日~8月10日までに電話(839-2363)でお申込みください。
駐車場:瓦町FLAG地下駐車場をご利用に限り、50分の駐車券をお渡しします。
以後25分ごとに100円の負担が必要となります。

内容
8月29日(月)
・開講式・講義と運動「知っておきたい糖尿病の話」
*座位でできる運動をします。ズボンで参加してください。
・講師/香川大学医学部衛生学 宮武伸行准教授 倉藤利早先生(運動実技)

9月15日(木)
・講義/「健康を守る歯と食事」
・講師/高松市歯科衛生士 高松市栄養士

9月29日(木)
・講義/「タバコと肺の話」
・講師/KKR高松病院 内科医師 荒川裕佳子先生

10月6日(木)
・講義/「わかっちゃいるけどやめられない!のやめ方講座」(仮題)
・高松市の健康づくり情報・閉講式・講師/メディカルカウンセリングルームたなかクリニック 精神科医師 田中和孝先生

高松市保健センター 地域保健係
電話:087-839-2363

なんでも館

  ●なんでも館展示情報/なんでも館通信 ●H28.06.27【高松市】
 

高齢者や障害者、またそのご家族の、日常生活の不安を少しでも減らせるように願い、様々な種類の福祉用具の展示や相談業務を行う「福祉用具展示場なんでも館」の展示情報です。
役立つ情報がたくさん!是非チェック下さい!
体験型 福祉用具展示場 なんでも館 http://www.kagawa-swc.or.jp/home/

住所 香川県高松市番町1丁目10番35号
   香川県社会福祉総合センター1F
TEL  087-835-3534 FAX 087-835-3341
ご利用時間 午前9時〜午後5時 

なんでも館

  ●熱中症は予防が大切! ●H28.06.14【高松市】
 

夏になって怖いのが、「熱中症」です。
特に、急に暑くなる7月には、暑さに慣れていない小さな子ども・高齢者は、熱中症になりやすく、重症化すれば、命にもかかわる恐れがあります。
しかし、本人や周囲の人が注意することで防ぐこともできます。熱中症から身を守るには、どうしたらよいでしょうか? 
▶高松市HP該当ページ
●気をつけて!高齢者の熱中症
●気をつけて!熱中症(成人編)
●気をつけて!子どもの熱中症

高松市保健センター
高松市桜町一丁目9番12号保健センター1階
電話: 087-839-2363

0428

  ●「第37回こころの健康展」を開催します。 ●H28.06.14【高松市】
 

県民一人ひとりがこころの健康について関心を持ち
心の病のある人々への理解を深めることを目的に「こころの健康展」を開催します。

●日時:平成28年6月18日(金曜日)~6月19日(土曜日)10時~17時  
●場所:イオンモール高松 シーコート(高松市香西本町1-1)
●内容:
(1)作品展示コーナー(精神障害者作成の手芸品・陶器・絵画など)
(2)パネル展示コーナー(こころの健康についての紹介など)
(3)即売コーナー(手芸品・陶器・お菓子など)
(4)クイズラリーコーナー(心の健康に関するクイズなど)
●参加団体
県内の精神科病院、クリニック、障害福祉サービス事業所
保健所、精神保健センターなど 47団体
●主催/香川県・香川県精神保健福祉協会 ▶香川県HP該当ページ

担当課/健康福祉部 障害福祉課
電話:087-832-3294

0428

  ●食育フェスタを開催します!! ●H28.05.22【高松市】
 

毎年、市役所1階市民ホールにて開催していた食育フェスタですが
今年は内容をパワーアップして瓦町FLAG IKODE瓦町で開催します!!テーマは、ズバリ『野菜たっぷり生活!~朝食にも野菜を食べよう~』。
高松市が取り組んでいる食育事業・活動を紹介するほか、日替わりで、さまざまな食育体験イベントなど盛り沢山で実施します。この機会にぜひ、「身近な食育」にふれてみませんか?
********************************
日時:6月4日(土)・5日(日)10時~17時
場所:瓦町FLAG 8階              
   IKODE瓦町 アートステーションギャラリー
********************************
詳しくは、食育フェスタポスターをご覧ください。
(該当ページ)http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/17698.html
(食育ページ)http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/7871.html

高松市保健センター
高松市桜町一丁目9番12号保健センター1階
電話: 087-839-2363
0428

  ●「高齢者のためのあんしんガイドブック 
 ~地域包括ケアの実現に向けて~ 」が出来ました。
●H28.04.26【高松市】
 

高松市が元気な高齢者が増えることと、医療、介護が必要になっても尊厳をもって地域で暮らし続けられるような町となることを目指し、様々なサービスをまとめたものです。ガイドブックでは、高松市が実現を目指す「地域包括ケア」を分かりやすく説明し目次も「元気をもっと活用したい」「いつまでも元気に暮らすため」「介護が必要となったとき」など高齢者の状態に応じた情報が簡単に検索できるようになっています。<ガイドブックの配置場所>
 高松市役所の長寿福祉課、介護保険課、地域包括支援センターのほか、コミュニティセンターや市役所の関係窓口関係機関、高齢者居場所づくり事業として認定を行った居場所などに配置しております。
▶高齢者のためのあんしんガイドブック 
~地域包括ケアの実現に向けて~ (PDFファイル 7.07M)

高松市  長寿福祉課 http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/23502.html

(発行)高松市健康福祉局 長寿福祉部
 高松市番町一丁目8番15号本庁舎2階
 電 話 : 087-839-2346  
Eメール: chouju@city.takamatsu.lg.jp 
0428

 

●高次脳機能障害に関する相談、高次脳機能障害教室のご案内

●H28.04.26【かがわ総合リハビリテーション事業団】
 

交通事故や転落による頭部の外傷や脳卒中等で脳に何らかの損傷を受けると、
さまざまな後遺症が残ることがあります。それを総称して、高次脳機能障害
といいます。
かがわ総合リハビリセンターでは、相談窓口やお悩みの本人様、ご家族様など
に、無料の勉強会(教室)を毎月1回(第2または、第3土曜日)開催しています!

▶高次脳機能障害とは??
 (かがわ総合リハビリセンター のHPへリンクしています)

▶無料相談窓口の紹介

▶「平成28年度高次脳機能障害教室」のスケジュール

 かがわ総合リハビリテーションセンター 
 高松市田村町1114番地
 電 話 : 087-867-8422
高次脳機能障害相談

  ●第35回電話相談員養成講座 ●H28.04.22【社会福祉法人 香川いのちの電話】
 

「いのちの電話」とは、、、、
私たちの社会では、思いもよらぬ痛ましい出来事が毎日のようにおきています。
打ち明けて語り合う友もなく、孤独と絶望の中で生きる力を失いかけている人々に再び自分の力で生きていけるよう電話を通して支援する市民のための市民による活動です。
「いのちの電話相談員」講座の概要
開講日:平成28年6月 開講予定
講座場所:高松市総合福祉会館(高松市観光通り2丁目8番20)ほか
受講料:3万円※別途1泊研修の実費
詳しくは、下記へお問い合わせ下さい。
▶チラシ表
▶チラシ裏

社会福祉法人 香川いのちの電話教会 
電話:087-861-7065 ファックス:087-861-4343

201603

  ●世界高血圧の日「高血圧市民公開講座」開催のお知らせ ●H28.04.19【香川県社会福祉総合センター】
 

テーマ:健康長寿は高血圧管理から
日 時:平成 28年 5月 22日(日)12:55 ~ 15:45
場 所:香川県キャ会福祉協議会 1F コミュニティホール
定 員:200名
参加費:無料
内容:
講演1 「高血圧はなぜ怖い」~予防と付き合い方
演者 荻原俊男(日本高血圧協会理事長/森ノ宮医療大学学長)
講演2 「高血圧の診断と治療」
演者 楽木宏実(日本高血圧協会大阪府支部長/
大阪大学大学院 医学系研究科 老年・総合内科学教授)
講演3 「日常における減塩の秘訣」
演者 久米川知希(香川大学医学部附属病院 臨床栄養課 主任栄養士)
▶詳しくは(香川県社会福祉協議会HP)

お問合せ
電話:( 06 ) 6350 - 4710 日本高血圧協会事務局

201603

  ●子どもの貧困対策 「香川県子どもの未来応援のしおり」 ●H28.04.08【香川県】
 

近年こどもの貧困の問題は深刻さをましています。
香川県では、「子どもの将来がその生まれ育っ た環境によって左右されることなく、すべての子どもたちが夢と希望を持って成長できるかがわづくり」を基本目標としています。こうした中で、こどもの貧困対策に関する具体的内容が冊子になりました。支援を必要としている当事者や関係者の方に有効に活用して頂くものです。

香川県HPより↓
▶香川県子どもの未来応援のしおり (pdf形式 1962 KB)

香川県 健康福祉部 子育て支援課
電話:087-832-3282
FAX:087-806-0207
メール:kosodate@pref.kagawa.lg.jp

201603

  ●「こころの体温計」でこころの健康チェック ●H28.04.08【高松市】
 

最近、こころや体の疲れを感じていませんか?
体調が悪いときに体温計で体温を測るように、「こころの体温計」でこころの健康をチェックしてみましょう。携帯電話やスマートフォン、パソコンを利用して、気軽にストレスや落ち込み度をチェックできるシステムです。

詳しくは、こちら↓(高松市HPへリンク)
高松市HPこころの健康

高松市保健センター
高松市桜町一丁目9番12号保健センター1階
TEL:087-839-2363

201603

  ●高齢者運転免許証返納促進事業をご利用ください! ●H28.03.11【高松市】
 

高松市では、65歳以上の高齢者の方が自主的に免許証を返納すると、
特典として1万円分のことでんシニアIruCaカード乗車券又は
1万円分のJR ICOCAカード(デポジットを含む)を交付しています。
運転に不安を感じている方は、運転免許証の返納を考えてみませんか?

詳しくは、こちら↓(高松市HPへリンク)
高松市高齢者運転免許証返納促進事業について

こころチャンネル(動画で紹介)▶

高松市市民政策局 くらし安全安心課
TEL:839-2555 FAX:839-2276
201603

  ●ヨロコビバザールin瓦町FLAG2016 ●H28.02.10【NPO法人香川県社会就労センター協議会】
 

障がい者と地域社会のつながりを深める製品展示・販売フェアーが
開催されます!美味しいお菓子やパン、こだわりの雑貨など盛りだくさんです!
このような商品所作ったり、仕事をしているという事を是非知って下さい。
毎日先着150名様に商品をプレゼントがあります!

開催場所:瓦町FLAG(ことでん瓦町駅ビル8F 中央広場)
開催日時:2016年2月27日(土) 28日(日)
     10:30~18:30

NPO法人 香川県社会就労センター協議会
TEL:087-814-3221
ナイスハートバザール

  ●国分寺デイサービスセンター 内覧会を開催します! ●H28.01.25【高松市社会福祉協議会】
 


国分寺デイサービスセンターが3月1日にOPENします!
国分寺福祉センターも新しくなり、明るくきれいでゆったりとしたお部屋でデイサービスを行います。
リラクゼーション効果もある「ウォーターベット」を導入し、より良いサービスを利用者の皆様に提供します。
特に心がけている事は、設備だけでなくソフト面です。
利用する高齢者の皆さんが、脳や身体を使って楽しく過ごして頂けるよう色々な取り組みを行います。
まずは、是非内覧会にお越し下さい!
お越し頂いた方には、オリジナルの和三盆や希少糖入クッキーなどをプレゼントします!(数に限りが有りますのでお早めにお越し下さい。)

 

また、地域の皆さんがどなたでも利用できる「カフェスペース」(Wi-Fi完備)や親子で過ごせる子育てスペースもあります。こちらのスペースは、現在利用可能です!

日 時:2016年2月2日(火)3日(水)10:00〜15:00
場 所:国分寺社会福祉センター内
参加無料

高松市社会福祉協議会 国分寺支所 高松市国分寺町新居1150番地1
デイサービス担当 西郷
 電 話: 087-806-0020 

0206
0206


  ●高松市認知症ケアパスについて ●H28.01.24【高松市地域包括支援センター】
 

認知症ケアパスとは
認知症の人が、認知症を発症したときから、生活機能障害が進行していく中で、その進行度にあわせて、いつ、どこで、どのような医療・介護サービスを受けることができるのか、具体的な機関名やケア内容を、あらかじめ認知症の人とその家族に提示するものです。

認知症チェックシートや、困った時の相談先、認知症の人への対応方法など、基本的な内容から具体的な事まで分かりやすくまとめられています。
ケアパスは、こちらから(高松市HP)

高松市地域包括支援センター
高松市桜町一丁目9番12号保健センター1階
 電話: 087-839-2811

0206

  ●第1回香川県障がい者スポーツシンポジウム」を開催! ●H28.01.12【かがわ総合リハビリテーションセンター】
 

テーマ「障がい者スポーツを共に考える〜自分の地域でできること」

スポーツの指導者および関係者の方々を対象とし、障がい者スポーツについての全国の動向と他県における地域での振興の取り組みを紹介します。香川県内の障がい者スポーツの振興についての方向性を探る事を目的として開催します。

日 時:2016年1月24日(日)12:45〜17:00(受付12:00〜)
場 所:かがわ総合リハビリテーションセンター福祉センター2階研修室
参加料:無料

かがわ総合リハビリテーションセンター 
 高松市田村町1114番地
 電 話: 087-867-7686 

0206

  ●高松市HPもっと高松
 瓦町健康ステーション健康長寿講座を開催します!
●H27.12.22【高松市長寿福祉課】
 

瓦町健康ステーション(瓦町FLAG8階)では、12月から、健康や介護予防に関する知識を習得し、日々の生活実践に生かすことを目的とする講座を開講します。
 各分野の専門家(医師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)による、様々なテーマや形式(座学・実技)の講座を予定しています。
 市民の皆様の積極的な御参加をお待ちしています。

日 時:2016年1月
場 所:瓦町健康ステーション
参加料:無料
定 員:50名 ※先着順

高松市長寿福祉課
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎2階
 電話: 087-839-2346  
 Eメール: chouju@city.takamatsu.lg.jp

0206

  ●再犯防止への治療・支援 
~死ぬことでしか終われないと思っていた私の万引き~
●H27.12.14【香川県社会福祉協議会】
 

万引きを繰り返す人の中に、クレプトマニア(窃盗症)という依存症になっている人がいます。クレプトマニアの人たちの再犯防止のために必要なことの1つは、依存症の治療と支援です。今回、犯罪学、刑事対策の第一人者である浜井浩一教授と依存症治療の専門家である吉田精次医師にご講演いただき、みなさんと一緒に考えたいと思います。

日 時:2016年2月6日(土)13:20〜16:30 
場 所:香川県社会福祉総合センター 7階 第一中会議室
参加料:無料(当日参加も可)
定 員:200名 ※申し込み締切 12/04

香川県社会福祉協議会 HPより
主催:全国クレサラ・生活再建問題被害者連絡協議会
共催:高松あすなろの会
後援:香川県精神保健福祉センター、香川県地域生活定着支援センター

高松市

  ●香川おもいやりネットワーク事業 ●H27.12.14【香川県社会福祉協議会】
 

平成27年4月から香川県内の社会福祉法人施設や社協、民生委員・児童委員をはじめ関係機関・団体が協働し、「生活のしづらさ」を抱え支援を必要とする方をトータルで支える仕組みづくりをめざして、「香川おもいやりネットワーク事業」を実施することになりました。
社会福祉法人(社会福祉法人施設と市町社会福祉協議会)が中心となり民生委員・児童委員をはじめ地域の福祉関係者 と連携して、さまざまな原因で生活に困っている方(生活のしづらさを抱えている方)たちに寄り添いながら、訪問・相談等の支援活動等を通じ、誰もが住み慣 れた地域で、人と人がつながる中で、その人らしく自立した生活を送ることができる「ふだんのくらし」を、地域の中でつくっていく取組みを進めていきます。

香川県社会福祉協議会 香川おもいやりネットワーク事業
http://www.kagawaken-shakyo.or.jp/omoiyari/index.html

高松市

  ●発達障害者地域支援体制強化事業
「生きづらさを持つ子どもの育て方・育ち方」
●H27.11.04【かがわ総合リハビリテーションセンター】
 

講師は、香川県医療生活協同組合へいわこどもクリニック「谷本智子先生(臨床心理士)」です。現代は、情報が多すぎて、子育てに喜びより不安が大きくなってしまいがちですが、子どもの育つ力の素晴らしさなど、子育てをする家族へのお話をしていただきます。

日 時:12月19日(土)14:00〜15:45 
場 所:三豊市民交流センター
受講料:無料
定 員:200名 ※申し込み締切 12/04

かがわ総合リハビリテーションセンター HPより

高松市

  ●高次脳機能障害講演会 『僕が日々、実践していること』 ●H27.11.04【かがわ総合リハビリテーションセンター】
 

香川県高次脳障害支援普及事業「高次脳機能障害講演会」
講師は、多以良泉己(たいらみずき)/宇佐美総子(うさみふさこ)夫妻です。
多以良さんは、元競輪選手でしたが、レース中の大きな事故で大けがをおい引退を余儀なくされ大きな障害が残りましたが、リハビリとして焼きはじめたパンが評判となりパン職人になられました。丹誠込めてつくるパンは「天使のパン」と呼ばれ全国からの注文が後を絶ちません。夫を支え続けた妻・宇佐美さんのお2人のお話をお聞き下さい。

日 時:12月5日(土)13:30~開場 14:00〜開演 
場 所:観音寺私立大野原会館
受講料:無料
定 員:300名 ※申し込み締切 11/20(金)

かがわ総合リハビリテーションセンター 
 高松市田村町1114番地
 電 話: 087-867-7686 
高松市

  ●高松市認知症シンポジウム ●H27.11.04【高松市】
 

 認知症の人やその家族が、「高松市認知症ケアパス」を活用し、適切な時期に必要に応じて相談し、医療や介護サービス等を利用することができ、住み慣れた地域で安心して自分らしく生活を送れるようシンポジウムが開催されます。

〔基調講演〕 「認知症?そのときどうする」
【講師】 認知症介護研究・研修東京センター センター長
お多福もの忘れクリニック 院長 本間 昭氏  他、パネルディスカッションなど

日 時:平成27年11月30日(月)13:30~16:10
場 所:高松テルサ 1階 音楽ホール(高松市屋島西町2366-1)
     TEL 087-844-3511
受講料:無料
定 員:500名(先着順) ※申し込み締切 11/20(日)

地域包括支援センター「あんしんサポート」 高松市HPへ
電話:839-2811、FAX:839-2815 

高松市

  ●発達障害者地域支援体制強化事業 
「学生から社会人という過度期について考える」
●H27.11.04【かがわ総合リハビリテーションセンター】
 

発達障害者地域支援体制強化事業として一般公開講座「学生から社会人という過度期について考える」を開催します。
13:30〜14:50 講演会「生きづらさと可能性〜当事者の思い〜」 
         講師:冠地 情氏
他、パネルディスカッションなど。

日 時:11月15日(日)13:00~受付 16:00 
場 所:ミューズホール
受講料:無料
定 員:400名 ※申し込み締切 11/11(日)
当日席もありますが事前にお申し込み下さい。申込書→

香川県発達障害支援センター「アルプスかがわ」
 電 話: 087-867-0420

  ●高次脳機能障害者における自動車運転再開にむけて ●H27.10.02【かがわ総合リハビリテーションセンター】
 

障害者の社会参加や生活の質の向上に向けた取り組みや促進が求められる中、
かがわ総合リハビリテーションセンターにて「〜医学の立場から〜高次脳機能障害の自動車運転の再開について」の講演や「四国四県の自動車運転再開支援の現状と課題」など充実した講習会が開催されます。是非ご参加下さい。

日 時:10月31日(土)13:30~16:00 
場 所:かがわ総合リハビリテーションセンター福祉センター研修室 AV会議室
受講料:無料
定 員:100名 ※申し込み締切 10/18(日)

かがわ総合リハビリテーションセンター  地域生活支援部
 高松市田村町1114番地
 電 話: 087-867-7686 担当 大野・上川
高松市


  ●「みんなで目指そう、健康長寿!」シンポジウム ●H27.09.25【高松市】
 

高松市では高齢化の進展等により、国民健康保険や介護保険の保険給付費が年々増加しています。その適正化を図るため、周知・啓発活動等に取り組んでいます。
増え続ける国民健康保険及び介護保険の保険給付費の現状と、健康長寿が保険給付費の適正化や生活の質の向上につながることを理解し、健康づくりと介護予防に取り組むことを目的として、シンポジウムを開催いたします。
ぜひ、お誘いあわせのうえご参加ください!

日 時:11月3日(火・祝日)13:30~16:00  【受付 12:30~】
場 所:瓦町FLAG(ことでん瓦町ビル)8階 高松市瓦町健康ステーション
(住所:高松市常磐町一丁目3番地1)
入 場:無料 (※手話通訳あり)
定 員:先着300名(事前申込制)
詳しい申し込み方法▶(高松市HPへリンクしています)

高松市保険給付費適正化プロジェクトチーム
 【電 話】087-839-2371
 【FAX】087-839-2314
高松市

  ●ボランティア講習会 受講者募集 ●H27.09.11【かがわ総合リハビリテーションセンター】
 

障がい者や高齢者等の理解を深めていただき、地域で活動をするボランティアの養成を目的とし開催されます。
ボランティア活動についての講義や、車椅子等介助体験、ツインバスケットなどの競技を通じた体験ボランティアも行う充実した内容です。全日程参加の方には、受講修了証書をお渡しします。是非ご参加下さい!

日 時:9月19日(土)9:00〜15:30(受付8:30〜)
    ▶詳しい日程
場 所:かがわ総合リハビリテーション 福祉センター 研修室
受講資格:中学生以上で、ボランティア活動に関心がある方
募集人数:20名
受講料:無料
締 切:9月15日(火)

実技がありますので、運動できる服装(ジャージ等)及び体育館
シューズをご準備ください。※昼食は各自でご用意ください。
▶詳しいお申し込みはこちら

 かがわ総合リハビリテーションセンター  福祉センター
 高松市田村町1114番地
 電 話: 087-867-7686 担当 岡崎・中原
ボランティア

  ●初心者向け料理教室 秋の味覚お楽しみ会受講者募集! ●H27.09.07【香川県社会福祉協議会】
 

「高齢者いきいき案内所」人材バンク登録者による料理教室が開催されます。
高齢者の豊富な知識・経験・技能を地域の様々なニーズに結びつけることを目的に、平成26年度に「高齢者いきいき案内所」を開設し、人材と活動の場のマッチングを行っています。
 今回は、管理栄養士であり、クッキングスタジオの主宰者や、専門学校講師である高齢者いきいき案内所人材バンク登録者を講師に迎え、家庭料理を学びながら、参加者同士が交流し、あたたかな食卓を囲むことを考えるきっかけづくりを目的として、若い世代を対象とした料理教室を開催します!
詳しくは、お問い合わせ下さい!

香川県社会福祉協議会 地域福祉課 担当:平池(ひらいけ)
高松市番町1-10-35 香川県社会福祉総合センター5階
TEL/087-861-0546 FAX/087-861-2664
E-mail  chiiki3@kagawaken-shakyo.or.jp
高松市社会福祉協議会


  ●平成27年度傾聴ボランティア養成講座 開講について ●H27.09.07【香川県社会福祉協議会】
 


傾聴ボランティアは、その人の気持ちに寄り添い、話し相手となるボランティアであり、地域の社会福祉施設等をはじめ、様々な場で求められる活動です。本講座は講義や実習(ロールプレイ)を通じて、傾聴の理念、技法を学ぶことにより地域での活動を希望される方の活躍の場を広げることを目的として実施します。

◎場 所/香川県社会福祉総合センター7階 第2中会議室
◎日 程/•第1回 10月 1日(木)10:00〜12:00
      (傾聴とは?、認知症高齢者の理解、対応など)
     •第2回 10月 8日(木) 傾聴ロールプレイ実習①
     •第2回 10月15日(木) 傾聴ロールプレイ実習②

◎対象者/原則3回の全講座が受講できる方で、
     ①高齢者いきいき案内所 人材バンク登録者
     ②傾聴ボランティア活動をしたいと考えている方
     ③ボランティア活動に関心がある方
     ※②と③の方は受講後に高齢者いきいき案内所人材バンクへの
      登録にご協力ください。
◎定 員/20名程度
◎参加費/1,000円(資料代) ※当日振込用紙をお渡しします。
◎申込期限/平成27年9月24日(木)
◎申込方法/参加を希望される場合は、電話・FAX・メールにて、氏名、住所、
      電話番号、年齢をお知らせください。

香川県社会福祉協議会 地域福祉課 担当:平池(ひらいけ)
高松市番町1-10-35 香川県社会福祉総合センター5階
TEL/087-861-0546 FAX/087-861-2664
E-mail  chiiki3@kagawaken-shakyo.or.jp

  ●同行援護従業者養成研修受講者募集 ●H27.08.31【高松市社会福祉協議会】
 

重度の視覚障害者(児)に対する外出時の移動支援や情報提供に関する
知識および技術を修得することにより、同行援護従業者としての質の向上と
専門性を高め、視覚障害者に対してより安心と安全を提供することを目的と
して「同行援護従業者養成研修」を開催します。
ヘルパーさんをはじめ、一般の方も受講できます。
スキルアップしたい方!知識や技術を身につけたい方!ぜひ受講してみませんか?

1.同行援護従業者養成研修(一般課程)
 平成27年9月2日(水)、7日(月)10日(木)の3日間
2.同行援護従業者養成研修(一般課程)免除講習
 平成27年9月7日(月)
3.同行援護従業者養成研修(応用課程)

 平成27年10月14日(水)16日(金)

※1.2は締切期日が過ぎていますが、8/31現在、定員の空きがありますので
 まだ受付しております!詳しくは、下記までお問合せください!

社会福祉法人 高松市社会福祉協議会 TEL:087-811-5666
高松市社会福祉協議会


  ●職場復帰支援セミナー 参加者募集 ●H27.08.25【高松市社会福祉協議会】
 

介護現場への復帰に不安をお持ちの方を応援する職場復帰セミナーの
参加者を募集しています!

日 時:平成27年9月15日(火)13:00〜16:00
場 所:高松市福岡町二丁目24番10号
対象者:介護福祉士・ホームヘルパーの有資格者で、現在、介護職として
    就労していない方
参加費:無料
応募締切:平成27年9月11日(金)
詳しくはこちら!

社会福祉法人 高松市社会福祉協議会
TEL:087-811-5666
高松市社会福祉協議会

  ●第30回ナイスハートバザール inかがわ ●H27.08.20【NPO法人香川県社会就労センター協議会】
 

障がい者と地域社会のつながりを深める製品展示・販売フェアーが
開催されます!美味しいお菓子やパン、こだわりの雑貨など盛りだくさんです!
このような商品所作ったり、仕事をしているという事を是非知って下さい。
毎日先着150名様に商品をプレゼントがあります!
ナイスハートバザールに関する簡単なアンケートにお応えください。

3Fエントランスにて障がい者絵画作品展を同時開催します。

開催場所:ゆめタウン高松
開催日時:2015年8月21日(金), 8月22日(土), 8月23日(日)
     9:30~21:00(23日は18:00まで)

NPO法人 香川県社会就労センター協議会
TEL:087-814-3221
ナイスハートバザール

  ●第30回 かがわ総合リハビリテーションセンター・
 たまも園合同夏まつり
●H27.08.12【かがわ総合リハビリテーションセンター】
 

この夏まつりは例年、かがわ総合リハビリテーションセンターとたまも園の利用者
様とそのご家族、また近隣の人たちと職員の親睦・融和を図り、多くの方々との交流を通じて障がいを持つ人々に対する理解を一層深めていただくのを目的に開催しています。

歌やダンス、手話コーラス、和太鼓によさこい演舞など、色々なプログラムがあります。是非お気軽にお越し下さい!

▶詳しくはこちら

 かがわ総合リハビリテーションセンター
 高松市田村町1114番地
 電 話: 087-867-6008
夏まつり


  ●障がいのある方のためのITサポーター養成講習会 ●H27.07.15【かがわ総合リハビリテーションセンター】
 

障がいのある方の情報のバリアフリー化を進め、 誰もが平等に情報の
活用ができ活動やコミュニケーションを広げ豊かに暮らすことを目指し、
障がいに応じたコンピュータやその支援ソフト・機器等の操作サポート
をする「ITサポーター」を養成します。

日 時:8月29日(土)9:30〜16:30
    8月30日(日)9:30〜16:30(計2日間)
場 所:かがわ総合リハビリテーション 福祉センター 研修室
対象者:
・県内にお住まいの18歳以上の方で、講習の全課程を受講できる方
・講習修了後に登録し、訪問や講習会場でのボランティア活動に従事できる方
・パソコンやインターネットについて、基本的な知識のある方
募集人数:10名
参加費:無料
締 切:8月10日(月)※定員になり次第締切

▶詳しいお申し込みはこちら

 かがわ総合リハビリテーションセンター  福祉センター
 高松市田村町1114番地
 電 話: 087-867-7686 担当 篠原・春日
IT

  ●夏休み子ども探検隊!
 リハビリテーションセンターってどんなとこ?
●H27.07.15【かがわ総合リハビリテーションセンター】
 

障がいについてやリハビリテーションセンターの機能や役割などを
わかりやすくお話します。
センター内の見学や障がい者のスポーツプログラムなどなど
福祉やリハビリに関心のあるみんな!見て体験して、
しっかり学んで、夏休みの思い出も作りましょう!

日 時:7月31日(金)9:50〜16:00(9:30受付開始)
場 所:かがわ総合リハビリテーション 福祉センター
対象者:香川県内の小学校5・6年生(30名)
参加費:500円
締 切:7月27日(月)

▶詳しいお申し込みはこちら

 かがわ総合リハビリテーションセンター  福祉センター
 高松市田村町1114番地
 電 話: 087-867-7686 担当 篠原・溝渕
高次脳機能障害相談

  ●作ってみよう!夏休みわくわくクラフト教室 ●H27.07.15【かがわ総合リハビリテーションセンター】
 

お友達や家族と一緒に自分だけのオリジナルカバンを作ってみませんか?
夏休みの宿題にもなるかも♪
みんなで楽しく参加しましょう!

日 時:7月25日(土)10:00〜12:00
場 所:かがわ総合リハビリテーション 福祉センター2階研修室
対象者:特別支援学校・学級に在籍する小学生、きょうだい、おともだち
定 員:50人(定員になり次第締切になります)
参加費:400円(材料費)
締 切:7月20日(月)

▶詳しいお申し込みはこちら

 かがわ総合リハビリテーションセンター  福祉センター
 高松市田村町1114番地
 電 話: 087-867-7686(9:00〜17:00)担当 春日・篠原
高次脳機能障害相談

  ●「香川おもいやりネットワーク事業」の実施について ●H27.06.19【香川県社会福祉協議会】
 

平成27年4月から香川県内の社会福祉法人施設や社協、民生委員・
児童委員をはじめ関係機関・団体が協働し、「生活のしづらさ」
を抱え支援を必要とする方をトータルで支える仕組みづくりを
めざして、「香川おもいやりネットワーク事業」を実施すること
になりました。

▶パンフレット(pdf)
▶香川県社会福祉協議会HP

◉シンボルマークの募集をしています!
香川おもいやりネットワーク事業を進めるにあたって、その取り
組みをイメージしたシンボルマークを募集します。

▶応募について

 香川県高松市番町1-10-35 香川県社会福祉総合センター5F
 電 話 : 087-861-0545(代)
パンフレット

 

  ●平成27年6月1日から 地域包括支援センターは
 保健センター1階に移転しました
●H27.06.08【高松市地域包括支援センター】
 

高齢者に関することの相談窓口!「あんしんサポート」が移転しました。

(変更前)高松市桜町一丁目10番27号(高松市保健所2階)から
(変更後)高松市桜町一丁目9番12号(高松市保健センター1階)へ!
▶高松市HP http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/5579.html

 高松市桜町一丁目9番12号 保健センター1階
 電 話 : 087-839-2811  
 Eメール: houkatsu@city.takamatsu.lg.jp

  ●かがわ総合リハビリセンター
「高次脳機能障害相談窓口」からのお知らせ
●H27.05.08【かがわ総合リハビリセンター】
 

交通事故や転落による頭部の外傷や脳卒中等で脳に何らかの損傷を受けると、
さまざまな後遺症が残ることがあります。それを総称して、高次脳機能障害
といいます。
かがわ総合リハビリセンターでは、相談窓口やお悩みの本人様、ご家族様など
に、無料の勉強会(教室)を毎月1回(第2土曜日)開催しています!

▶高次脳機能障害とは??
 (かがわ総合リハビリセンター のHPへリンクしています)

▶無料相談窓口の紹介

▶「平成27年度高次脳機能障害教室」のスケジュール

 かがわ総合リハビリテーションセンター 
 高松市田村町1114番地
 電 話 : 087-867-8422
高次脳機能障害相談


  ●「たかまつ介護相談専用ダイヤル」が開設されました! ●H27.03.20【高松市】
 

ひとり暮らしで心配がたえない...
両親の事が心配だけど、県外にいるから高松の事情が分からない...
忙しくて日中は相談窓口に電話できない...
など、高松市にお住まいの高齢者に関する、介護や生活等の相談を24時間365日相談できる電話窓口が開設されました。
介護支援専門員などの介護や福祉の専門職が日常の様々な相談を聞いてくれます。
相談者、相談内容についての秘密は固く守られますので、是非ご利用下さい!

番号は、0120-087294です!
紹介動画(こころチャンネル)はこちら▶

 高松市健康福祉局 長寿福祉部
 高松市番町一丁目8番15号本庁舎2階
 電 話 : 087-839-2346  
Eメール: chouju@city.takamatsu.lg.jp 
安心ガイドブック

  ●「高齢者のための安心ガイドブック」ができました! ●H27.03.20【高松市】
 

高齢者のための福祉サービスや役立つ情報が分かりやすくまとめられた
「高齢者のためのあんしんガイドブック」ができました!
高齢者の状態に応じた情報が検索できます。

▶高齢者のためのあんしんガイドブック 
~地域包括ケアの実現に向けて~ (PDFファイル 7.07M)

【配置場所】 
高松市役所の長寿福祉課、介護保険課、地域包括支援センターのほか、
コミュニティセンターや市役所の関係窓口、関係機関、高齢者居場所
づくり事業として認定を行った居場所などに配置されています。
高松市  長寿福祉課 
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/23502.html

(発行)高松市健康福祉局 長寿福祉部
 高松市番町一丁目8番15号本庁舎2階
 電 話 : 087-839-2346  
Eメール: chouju@city.takamatsu.lg.jp 
安心ガイドブック

  ●70歳以上の方は公共交通の運賃が半額! ●H27.03.20【高松市】
  平成26年10月1日(水)から市内在住の70歳以上の方は「ゴールドIruCa」で公共交通の運賃が半額になります!
 高齢者の移動の利便性を向上することで、外出の機会を増やし生きがいや健康づくりに取組むとともに、公共交通の利用促進を図るため、新しく販売するゴールドIruCaを利用することにより、IruCaを導入している公共交通(電車・バス(コミュニティバスを含む。))の運賃が半額になります。
(5円の端数は切り上げます。) !

 ○対象者:高松市に在住する70歳以上の方
 ○ゴールドIruCaは、購入手続きが必要となります。
 ○詳しくは、パンフレットをご覧ください。

高松市健康福祉局 交通政策課
高松市番町一丁目8番15号本庁舎2階
電 話 : 087-839-2346  
Eメール: kotsuseisaku@city.takamatsu.lg.jp
ゴールドイルカ


 
てんトップページ 丸高齢者福祉   丸障害者福祉 丸児童福祉
てんこころ放送局とは  てん高齢者に関する相談窓口 てんサービスの種類  てん一般相談窓口(市町の福祉課など)  
てんこころチャンネル  てん介護保険のしくみ てんサービス事業者  てん就労相談/就学・教育相談窓口  
てん新着情報  てん要介護・要支援認定の申請 てん地域福祉情報各種  てん発達障害など専門相談窓口  
てんリンク      てん障害福祉サービス・助成・支援など  
てん運営者情報        
Copyright (C) 2010-2015 こころ放送局 All Rights Reserved.