こころ放送局
こころチャンネル
▶トップページ ▶高齢者福祉 ▶障害者福祉 ▶児童福祉
  高齢者福祉
▶相談窓口 ▶介護保険のしくみ ▶要介護・要支援認定の申請 ▶サービスの種類 ▶サービス事業者紹介 ▶福祉情報各種
●サービスの種類

在宅サービス

○訪問介護(ホームヘルプ)   ○通所リハビリテーョン(ディケア)
ホームヘルパーが居宅を訪問して、入浴、排せつ、食事などの身体介護や生活援助を行います。
介護老人保健施設や病院などで、日帰りの機能訓練などが受けられます。
▶事業者紹介  

○訪問入浴介護   ○特定施設入居者生活介護
入浴車などが、居宅などを訪問して入浴介護を行います。
 
可能な限り自立した日常生活を送ることができるよう、指定を受けた有料老人ホームや軽費老人ホームなどが、食事や入浴などの日常生活上の支援や、機能訓練などを提供します。
▶事業者紹介    

○訪問看護   ○短期入所生活介護(ショートスティ)
看護師などが居宅を訪問して、療養上の世話や必要な診療の補助を行います。
 
介護老人福祉施設などに短期入所して、食事、入浴などの介護や機能訓練などが受けられます。
     

○訪問リハビリテーション   ○短期入所療養介護(ショートスティ)
居宅でも、生活行為を向上させるために理学療法士や作業療法士などが訪問してリハビリテーションを行います。
 
介護老人保健施設などに短期入所して、医療や介護、機能訓練などが受けられます。
     

○通所介護(ディサービス)   ○居宅介護支援(ケアマネジメント)
ディサービスセンターなどで、食事、入浴などの日常生活支援や生活行為向上のための支援を日帰りで受けられます。
 
ケアマネジャーが、利用者の心身の状況や置かれている環境に応じた介護サービスを利用するためのケアプランを作成し、事業者などとの連絡や調整を行います。
▶事業者紹介   ▶事業者紹介

○居宅療養管理指導    
医師や歯科医師・薬剤師などが、居宅を訪問し、療養上の管理や指導を行います。
 
 
▶事業者紹介    


在宅サービス

○介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)   ○介護療養型医療施設
常に介護が必要で、自宅での介護が困難な方が入所して、日常生活の支援や介護などを受けます。
 
急性期の治療を終え、長期の療養を必要とする人のための医療施設です。
     

○介護老人保健施設    
状態が安定している人が自宅復帰できるよう、リハビリテーションを中心としたケアを行います。
 
 
     


地域密着型サービス

○夜間対応型訪問介護   ○認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
巡回や通報システムによる夜間専用の訪問介護です。
 
認知症の高齢者が少人数で共同生活をしながら、家庭的な雰囲気の中で日常生活の支援や介護を受けます。
     

○認知症対応型通所介護   ○地域密着型特定施設入居者生活介護
認知症の高齢者がデイサービスセンターなどに通い、日常生活の世話及び機能訓練などを行います。
 
小規模な有料老人ホームです。
     

○小規模多機能型居宅介護   ○地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
「通所サービス」を中心に「訪問」や「泊まり」を組み合わせ、入浴、排せつ、食事等の介護や機能訓練などを行います。
 
小規模の特別養護老人ホームです。
     

○定期巡回・随時対応型訪問介護看護

  ○複合型
日中・夜間を通して定期訪問と随時の対応を介護・看護が一体的または、連携して行うサービスです。
 
小規模多機能型諸宅介護と訪問介護の機能を有した複合型サービスです。
     


生活の環境を整える

○福祉用具貸与   ○住宅改修費の支給

車いすや特殊寝台、床ずれ防止用具、日常生活の自立を助けるために福祉用具の貸与が受けられます。
(各市町村や要支援〜要介護の区分により変わります)

 
住み慣れた自宅で安心して暮らすために、手すりの取付や段差の解消など、改修費用を支給します。
     

○特定福祉用具販売    
腰掛け便座や入浴補助用具など貸与になじまない福祉用具の購入ができます。
 
 
     


介護予防

○介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)   ○介護予防訪問リハビリテーション
ホームヘルパーが居宅を訪問して、介護予防を目的とした入浴、排せつ、食事等の介護、その他日常生活上の支援を行います。
 
理学療法士、作業療法士等が居宅を訪問して、介護予防を目的としたリハビリテーションを行います。
     

○介護予防訪問入浴介護   ○介護予防居宅療養管理指導
入浴車などが、居宅などを訪問して介護予防を目的とした入浴の介助などを行います。
 
医師、歯科医師、薬剤師などが居宅を訪問して、介護予防を目的とした療養上の管理や指導を行います。
     

○介護予防訪問看護   ○介護予防通所介護(デイサービス)
看護師などが居宅を訪問して、介護予防を目的とした療養上の世話または必要な診療の補助を行います。
 
通所介護施設で、入浴、排せつ、食事等の日常生活上の支援などを受けます。
▶事業者紹介   ▶事業者紹介

○介護予防通所リハビリテーション   ○介護予防特定施設入居者療養介護
(ショートスティ)
医療機関や介護保険施設などで、リハビリテーションなどを受けます。
 
一時的に自宅でのサービス利用ができない場合に短期間、介護老人保健施設などに宿泊して、介護やリハビリテーションを受けます。
     

○介護予防短期入所生活介護(ショートステイ)   ○介護予防特定施設入居者生活介護
一時的に自宅でのサービス利用ができない場合に短期間、介護老人福祉施設などに宿泊して、日常生活上の介護を受けます。
 
有料老人ホームなどの特定施設に入居している方が、介護予防を目的とした入浴、排せつ、食事等の介護や機能訓練及び療養上の世話を受けます。
     
高松市HP 介護保険課 サービス事業者一覧はこちら



こころ放送局では、基本的な介護保険の仕組みや申請の流れや高齢者・障がい者に関わるサービス等をご紹介しています。各市区町村により、内容は異なる場合もあります。
詳しくは、お住まいの地域の窓口へお問合せください。

 
てんトップページ 丸高齢者福祉   丸障害者福祉 丸児童福祉
てんこころ放送局とは  てん高齢者に関する相談窓口 てんサービスの種類  てん一般相談窓口(市町の福祉課など)  
てんこころチャンネル  てん介護保険のしくみ てんサービス事業者  てん就労相談/就学・教育相談窓口  
てん新着情報  てん要介護・要支援認定の申請 てん地域福祉情報各種  てん発達障害など専門相談窓口  
てんリンク      てん障害福祉サービス・助成・支援など  
てん運営者情報        
Copyright (C) 2010-2015 こころ放送局 All Rights Reserved.